新入社員が新NISAをはじめる時に知っておきたい話

新入社員が新NISAをはじめる時に知っておくと役に立つ情報を発信していきます

「マネックス証券のつみたて投資はポイント還元が他社の倍の2.2%!」など、マネックス証券の推しポイントを全力で紹介します

【PR】この記事には、証券会社紹介のアフィリエイト広告が含まれます。適正な手法での紹介を心がけています。

マネックス証券のイメージ

ネット証券の雄、マネックス証券

口座開設数では楽天とSBIに劣るものの、独特の世界観で第三勢力を築いています。今回はマネックス証券の面白い、"推し"ポイントを紹介します。

最後に口座開設の手順についても説明していますので是非最後までお読みください。

マネックス証券の魅力について

当たり前ですが、100円からつみたてでき、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)をつみたてできるという基本的な要素は全て押さえています。その中でどう他社と違うのか?

1:最大のメリットは「マネックスカードでの投信つみたて」の還元率が2.2%もあること

マネックス証券最大のメリットです。

これからつみたてを始める投資初心者さんで、クレジットカードを持つのに抵抗がない方には圧倒的におすすめです。

マネックス証券

他社の還元率は以下のとおりです。

・SBI証券(三井住友カード)0.5%(※)
・楽天証券(楽天カード) 0.5%~1%
・auカブコム証券(auPayカード) 1.0%


マネックス証券は通常時でも1.1%と最も還元率が高いのですが、これに加えて2024年10月まではNISA口座で2.2%という出血大サービスの還元を実施してくれています。そのためお得度が倍以上!
【2024/03/08追記】クレジットカードつみたての上限額が月10万円までに引き上げられました!SBI証券に追随します。
※5万円を超えた分は還元率下がります



この還元率は、ゴールドカードなど条件が厳しいケース(※)を除けば業界でNo.1どころかダントツです。  マネックスカードはつみたて投資で使っている限り年会費・入会金も完全に無料なので断然お得ですね

※SBI証券では、三井住友カードを年100万円以上使うことで5%還元を受けられますが、条件が厳しいです。条件を満たせない場合の還元率は通常の0.5%だけなのでマネックス証券のほうが断然お得!




さらに、保有額に応じたポイント還元もあります!

投資信託の保有残高に応じて、アマゾンギフト券やdポイントに交換できる「マネックスポイント」も貯まります。例として「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の投資信託を200万円持つと、毎月30ポイント還元されます。

投資信託により付与率は異なりますが、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は付与対象外にしているのも珍しくないので、もらえるだけありがたいです。

600万円持つと、数か月に1回牛丼1回無料、増えてきたら、今度はランチが・・・と、投信のつみたての成果を肌で感じやすくなっているのもメリットだと思います。この保有額に対するポイント還元も、他社に比べて勝っています。


ドコモとの提携でさらなるサービス拡充にも期待できます

今ドコモを使っている方や、ドコモ光の固定回線などを引いたり、dカードを使用しているなど、ドコモの経済圏にいる方に、今後メリットがありそうです。 (4/10追記)dアカウントでのログイン、dカードでのつみたて投資の対応予定などが告知されていますが、迷っているなら今投資を始めたほうが有利かな、と思っています。



マネックス証券

マネックス証券の口座開設はこちらから!

【2024/4】上記キャンペーンが実施中。マネックス証券で「簡単なクイズに答えてから」NISA口座を開くと4200dポイントを獲得できます。



2:米国個別株を取引するなら、マネックス証券は圧倒的に有利

アメリカ投資のイメージ

海外の株や投資を考えている場合、複雑になってしまうのがネックですよね。

・「日本円→ドル」に変える為替手数料

・投資対象の株を買う(これは新NISAならどの証券会社も手数料無料)

という2重での手数料がかかってしまいます。
これはどの証券会社でも同じなのですが、特に前者の「日本円→ドル」の手数料がネックになってしまいがち。


マネックス証券では2019年7月8日より、買付手数料がなんと0銭(無料)です。買い付ける最低限の日本円だけあればOK。米国株投資はマネックスと言われるゆえんはここです。
マネックス証券_米国株訴求

楽天証券、SBI証券では、例として100万円分米国株を買った場合、約1,724円が買い付け時の為替手数料で取られてしまいます(1米ドル=25銭)。これがないのはかなり大きいです。

手数料が低廉・かつ明快でわかりやすい

前述の米国株の手数料の話にも関連するのですが、マネックス証券は特に手数料が安いです。


証券会社の手数料比較

「成長株投資枠」で米国株投資もやりたい人は、マネックス証券でNISA口座を開設しておこう


NISA口座は1つの証券会社だけにしか作れません。どこにするか迷うと思いますが、つみたて投資のみを考えている人は楽天証券やSBI証券でもOK。でも、将来的に米国個別株取引を考えているなら、マネックス証券でNISA口座を開設しておくのがおすすめです。




3:転職時にも役に立つ「銘柄スカウター」は必見!これ無しでの投資は考えられないくらい便利です

www.nikkei.com

主には日本株の分析をするツールですが、上場企業に限られてしまうものの、転職時に会社の将来性を見抜くために使えます。就活四季報や業界地図、会社四季報を図書館で読むよりはるかにわかりやすいかな、と思います。

自己資本比率だけ「なんとなくみて倒産したりつぶれないだろう」と判断するだけではなく、借金・負債が多いのか、簿記がわからなくても調べられて、自分の向きたい方向の会社を探せます。特に銀行業は優先株の比率なども見れたりと、ネットで調べるよりずっと情報が掲載されています。

特に上昇志向の会社を見つけたい人は必見。年収アップにもつながります。

年収を上げることも資産形成で大事なのは、言うまでもありません(いわゆる「入金力」)し、もちろん節約にも余裕が出ます。投資資金を上げても良いですし、無理のない範囲で自分にサービスするのもよいでしょう。




大手3社で最も簡単!マネックス証券の口座の開き方

最後に、口座開設の手順について簡単に説明しておきますね。
口座の開き方は、どの証券会社よりも簡単です。

オンラインでの口座開設の場合、スマホで本人確認をして、申し込みの翌営業日に開設完了です。手順の簡単さと明快さ、わかりやすさは証券会社の中でも随一。

しつこいダイレクトメールの送付などもなく、証券口座開設後に、大きめの封筒が1つ届くだけです。丁寧に保管しておきましょう。

✅はじめに用意するもの

・本人確認書類(マイナンバーカードまたは運転免許証+通知カード)
本人確認書類が準備できたら、申込みの途中でメールアドレスを登録・確認するのでメールアドレスがすぐ受け取れる状況で申し込みを開始しましょう!

✅オンラインでの口座開設の手順(だいたい10分で終わります)

マネックス証券の口座開設の手順

1:申し込みページに移動する

マネックス証券の口座開設はこちらから!

こちらをクリックすると以下の画面が開きます。

2:オンラインで申し込むか郵送で申し込むかを決める
ここで「NISAを始める」をクリックすると「口座開設申込みページ」になります。

そこでまず「オンライン口座申し込みフォームへ」を選択します。


3:申し込み前確認事項を確認した上で問題がなければ次に進む
「申込条件を満たしているか」と「規約の確認」のページになります。それぞれ問題がなければ「はい」「上記の内容を理解し、同意しました。」をクリックして次へ進みます。

4:あとは申し込みフォームの確認を入力し、本人確認が終わったら申込み完了!
メールアドレスや個人情報を登録します。

先に本人確認書類を準備しておけば、ここまで10分もあれば終わりますよ。

5:入力内容に問題がなければ、早ければ翌日、遅くても数日以内に口座完了開設完了のお知らせが届く

マネックス証券での審査終了後、登録したメールアドレスに『証券総合取引口座開設完了のお知らせ』の件名で口座開設通知メールが届き、ログインIDとパスワードがわかるようになります。

あとはメールに記載されたURLから、ログインすればOKです!