新入社員が新NISAをはじめる時に知っておきたい話

新入社員が新NISAをはじめる時に知っておくと役に立つ情報を発信していきます

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット証券最大手。なんでもサービスが揃っているので上に手数料も安いので安心して使える! SBI証券の推しポイントを紹介します

【PR】この記事には、証券会社紹介のアフィリエイト広告が含まれます。適正な手法での紹介を心がけています。 ネット証券最大手となるSBI証券。口座開設数は、マネックス証券や楽天証券より多いです。 選べるポイントが貯まるつみたて投資や、安心のサービス…

「マネックス証券のつみたて投資はポイント還元が他社の倍の2.2%!」など、マネックス証券の推しポイントを全力で紹介します

【PR】この記事には、証券会社紹介のアフィリエイト広告が含まれます。適正な手法での紹介を心がけています。 ネット証券の雄、マネックス証券。 口座開設数では楽天とSBIに劣るものの、独特の世界観で第三勢力を築いています。今回はマネックス証券の面白い…

つみたて投資の注文方法を画面付きで説明します(楽天証券版)。これを見ながらやるだけでオールカントリーのつみたて投資がすぐに開始できます!

こんにちは。うりぼーです。 今回の記事では、証券口座を作った後、つみたて投資の始め方を解説しようと思います。証券口座の作り方は下記記事を参考にしてください。 hajimetenonisa.hatenablog.com どの証券会社が自分に有利かは、下記記事を参照ください…

「iDeCo vs 新NISA制度」 どっちがいいの?併用するべき?という問いに答えます!

iDeCoについて、筆者は推奨しません。その理由は手数料が高いからとキャリアを縛っちゃうから。

簡単!楽天証券の口座開設手順&ポイントだけじゃない魅力を紹介します!

楽天証券の口座開設の手順を詳細に解説。これであなたも口座を開ける!

つみたて投資におすすめの証券会社 「楽天証券」「SBI証券」「マネックス証券」について特徴を整理してみました

【PR】この記事には、証券会社紹介のアフィリエイト広告が含まれます つみたて投資を始めたいと思っている方は、多いはず。 Googleでは、新NISA関連の検索が直近1年で10倍になっています。 youtubeでは、インフルエンサーを招くビジネスチャンネル「PIVOT」…

日経トレンディ 2024年2月号の特集『「資産ゼロ・知識ゼロ・暇ゼロ」から稼ぐ弱者の投資術』で今までの話を総おさらいしてみましょう

日経トレンディ 2024年2月号の特集『「資産ゼロ・知識ゼロ・暇ゼロ」から稼ぐ弱者の投資術』が良かったので本ブログで紹介します。 この記事を読めば、忙しい方で、経済の事わからない方も資産形成についての考え方の基礎がわかります! 日経トレンディ 2024…

注意すべき「ダメ投資信託」について紹介します。 投資信託なら何でも良いわけではなく、低手数料のインデックス型以外は長期投資に不向きだということを知ってください。

このブログでは、ここまで投資信託の選び方ではeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を推奨してきました。なぜなのでしょうか。 それは、おすすめできないダメな投資信託があるからです。それも、初心者さんほど、ダメなものを選びやすいのです。な…

投資信託商品の画面の見方の解説します。商品の中身を理解したうえで投資しましょう

いざ証券口座を開設し、証券会社にログインしても注文でしり込みするという人も多いはず。 「証券口座を開いたはいいけど、実際に買う・注文は怖い・・・」 「いろいろボタンや価格があって、何言ってるのか・・・」 そこで本記事では、eMAXIS Slim 全世界株…

投資の利益にかかる20%の税金が期間無制限で免除される超お得な「新NISA制度」について解説します。つみたて投資との相性も抜群です

今までこのブログでは「手数料が1%変わるだけでパフォーマンスに大きな差が出る」「複利の効果を考えると年利が1%違うだけで資産が倍になるまでの時間が2年~3年も変わる」という話をしてきました。長期投資においてたった1%の差が侮れないことはよくわかっ…

「インフレだから資産運用しなきゃ」という話が広がってますが「そもそもなぜ今インフレになっているの?」「なぜインフレだと資産運用が必要なの?」について説明します

この記事では、今なんで物価が上がる「インフレ」になっているかを、経済的な話だけど、なるべく新社会人の方や、主婦の方にもわかりやすく解説していけたらなと思います。 まずインフレというのは何かというと、「物」と「金」の綱引きをイメージしてもらう…

資産運用は「節約」と「つみたて投資」の両輪で取り組もう! つみたて投資の資金を捻出するための節約のアイデアを共有します。意外な控除もあるので是非活用してください

投資資金の捻出は、節約をして生みだすのがまず第一歩です、というのは、『コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす』のレビューの記事でも記載しました。 hajimetenonisa.hatenablog.com 今の世相を踏まえて、この記事では生活費の…

『エッセ1月号』に掲載されているお笑い芸人・ロザン宇治原さんと学ぶ投資の記事が良かったので紹介

一般雑誌でも投資ネタを大きく取り上げていますが、その中でも、「世界一やさしいお金の増やし方」と題した記事が凄くよかったので、みなさんにも紹介します。 ESSE (エッセ) 2024年 1月号 特装版 ムーミン トラベルポーチ 3点セット扶桑社Amazon 『エッセ1…

【複利の効果を実感しよう!】 大谷翔平選手が1000億契約! 20年間つみたて投資して1000億を達成するために必要な積立額は……【20年運用なら元本は◯割だけ!?】

祝★2年連続満票MVP&ドジャース移籍決定! 私達も大谷選手みたいに1000億欲しいですよね。つみたて投資で達成するにはどうすればいいのでしょうか。 計算してみよう www.am.mufg.jp ちょ・・・・待てよ!まさかの計算不可(笑) 10億までしか入りませんでし…

漫画『ブラックジャックによろしく』とコラボ『新NISAによろしく』で楽しみながら新NISAの仕組みを理解しよう!

新NISAを漫画で学んでみませんか? SBI証券のサイトにある漫画の補足をしつつ、見ていきましょう。 原作を知っている方は、読みやすいかなと思います。ぜひぜひ。 新NISA、はじまります。 資産形成の一助となることは間違いなく、上限額や海外に資産が流れる…

「投資なんて周りの誰もやっていない」と思っている人には意外なことに、社会人の半分はすでに投資を始めているそうです。その中でも「つみたて投資」の人気が急上昇!

近年、投資本や、マネー以外の雑誌でも投資企画がブームになっています。しかし、実際どのくらいの割合の人が今投資を行っているのでしょうか。 投資をする人は2020年以降急増!ついに過半数を越える ダイヤモンド・ザイ2024年1月号の記事で、会社員と公務員…

理屈だけでは納得しにくい部分をストーリー形式で学べる『コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす』は良著なのでぜひ読んでみてください

少し期間が空いてしまってすみません。あらためて今後は2~3日に1記事のペースで更新していきたいと思います。今回は「つみたて投資」について、読みやすいコミック形式・ストーリー形式で学ぶことができる本を紹介します。 今からつみたて投資を始める人…